野鳥の散歩


川と仲良し

野鳥と仲良し


野鳥の楽しみ


野鳥を観察すると新しい発見がたくさん見つかるよ!
初めてでわからないことがあっても大丈夫
簡単に楽しめる方法をおしえます。



スポンサードリンク



バードウォッチングに必要なもの

実は何もいらないんだ!
野鳥を見たいという気持ちがあれば十分。鳥の仕草や行動を見ているだけでもとても楽しい。
最初は、遠くに行かなくても近くの公園、お寺や神社、学校なども野鳥が見れる場所なんだ!

もっと近くで野鳥を見たいと思ったら、双眼鏡がもってこい。
双眼鏡に8×30という表示??
意味は、8が倍率、30がレンズの大きさを表しているんだ。
おすすめは、倍率が7倍から9倍、レンズの大きさは25_から35_


大きく黒い鳥はカラス!

よく見るカラスには、ハシブトガラス・ハシボソガラスと2種類がいる。
ハシブトガラス〜おでこが出っ張て「カァーカァー」と鳴く
ハシボソガラス〜くちばしからおでこがなめらかで「ガァーガァー」と鳴く
よく見るカラスはどっちかな?

シラサギはいない、水田や川でよく見かけるシラサギ
コサギ〜足の指が黄色、春から夏には頭から2本の長い羽が特徴
チュウサギ〜コサギより少し大きい、足全体が黒い、くちばしが黄色
ダイサギ〜首が長く体が大きいのが特徴
チュウサギとダイサギの特徴は似ているので区別は難しい
シラサギはいない、水田や川でよく見かけるシラサギ
コサギ
足の指が黄色、春から夏には頭から2本の長い羽が特徴
チュウサギ
コサギより少し大きい。くちばしが黄色く足全体が黒い。
ダイサギ
首が長く体が大きいのが特徴
チュウサギとダイサギの特徴は似ているので区別は難しい


鳥の羽からバードウォッチング

羽を拾って落とし主を見つける。
まずは、どの部分の羽か見分ける、大きく3つに分けられる。
細長く左右の幅が違うものは翼の羽、長く左右の幅がほぼ同じものは尾羽、
小さいものは体の羽
スズメやハトの羽を基準に羽の落とし主の大きさを推理する。
図鑑で羽の色、特徴を調べる。


庭に野鳥を呼んでみよう!


冬場は餌が少なくなるので野鳥がやってくる確立が高くなります。

まずは簡単に木の枝にミカンやリンゴをさしたり、
パンを小さくきざんだものを置いているだけでも十分。

水場は野鳥にとっては欠かせないものなので
植木鉢の受け皿などに水を浅くいれておく。


注意することは3つ

エサや水がなくならないようにすること
エサや水の場所をあっちこっちに動かさずに同じ場所に置いておくこと
野鳥をビックリさせないこと









  野 鳥 は 楽 し い よ !




花☆自然の散歩みちTOP

花コンテンツ
◆プリザーブドフラワー
◆ドライフラワー
◆押し花生活
◆幸せ花言葉
◆ガーデニング
◆都道府県の花
◆花粉症

花の育て方
◆花の育て方
◆花の育て方あ行
◆花の育て方か行
◆花の育て方さ行
◆花の育て方た行
◆花の育て方な行
◆花の育て方は行
◆花の育て方ま行
◆花の育て方や・ら・わ行

自然コンテンツ
◆自然と仲良し
◆森と仲良し
◆川と仲良し
◆海と仲良し
◆山と仲良し
◆自然の脅威

生き物コンテンツ
◆野鳥と仲良し
◆昆虫と仲良し

魚釣りコンテンツ
◆楽しい魚釣り
◆海の魚釣り
◆川・湖・沼の魚釣り

全国動物園情報
◆北海道・東北地方
◆中部地方
◆関東地方
◆近畿地方
◆中国地方
◆四国地方
◆九州・沖縄地方

薬草コンテンツ
◆薬草☆自然の治療薬
◆便秘に効く薬草
◆食欲不振に効く薬草
◆滋養強壮に効く薬草
◆糖尿病に効く薬草
◆風邪に効く薬草

写真館
◆気ままに写真館
     
Copyright (C) 花☆自然の散歩みち All Rights Reserved 
ニキビ